たかじ~ん たかじ~ん
ノンノンノンノン…
皆さんニュース等でご覧になっていると思いますが
やしきたかじんさんがお亡くなりになりました。
あのドストレートな喋りは大好きでした。
その話題の中で…
「亡くなるのが早かった」という方もいますね。
ただ僕はそうは思わなくて、
あの人は世間一般の人生の
何十倍と言っていいほどの人生を歩んだと思うからです。
多くの人に知られ
多くの人の人生に影響を与え
多くの人に愛され
多くの人に貢献してきた方です。
同じ64年を生きたとしても
ここまで多くの方に影響を与えた人は
どれくらいいるだろうか?
もし2014年を
もっとイイ年にしたいと考えている方へ…
寿命や時間は有限です。
あなたがどう生きたいかを考えるなら
どう死ぬかを考えてみませんか?
ただ日や年を過ごしても
僕ら人間には必ず寿命があります。
つまり、量には限界があるという事です。
その上で一日の質を上げてくようにしてみませんか?
人は生まれる時、泣きながら生まれて笑顔で迎えられる。
人が死ぬ時は、泣きながら送られる。
その時に笑顔で死ねるように生きてけるように
日々、「日進月歩」していこうと僕は思う。
高知出身の維新起業家‐菊田
【やしきたかじん&僕と】

コメントを残す