成功の秘訣は思い込みから生まれる。

Sponsored Link


どうも今日は姪っ子と

川で遊んで体中ヒリヒリの菊田です。

ビジネスに限らず、どんな物事にも
飲み込みが良かったり結果が出やすかったり、
少ない労力でも成功しやすい人がいます!

 

それの答えはズバリ「思い込み」です!!

 

これはマインドセットに同じ意味が会いがあり、
菊田も常日頃からマインドセットが必須と言いますが、
なぜマインドセットが重要なのか?という質問に
答えられる人はあまり多くありません。

 

よく成功する為に必要とされる事を
数個上げるとしたら…この3つです。

 

1.メンターを見つける

2.マインドを含めた学ぶ環境へ入る。

3.なりたい自分や環境を思い込む!

 

かの有名な成功哲学の祖と言われる
ナポレオン・ヒルなども同じような三原則があります。

 

1.目標の明確化
2.余計に仕事をする習慣
3.絶対にやる、絶対に出来るという揺るぎない信念

 

この成功の3原則をもっと理解しやすくしたのが、
今回の菊田の成功の三原則です。

 

成功の3原則の詳細とは?

 

1で話をしているメンターを見つけるとは。。。

 

メンターがいる事によって、憧れや尊敬、
不安の解消、目標設定の細分化がしやすくなり、
モチベーション維持や素直さが生まれやすいという事。

 

例えば、独りぼっちで夜道を歩いていたとして
その先で堂々と先を歩いている人がいたら
安心しますよね?それと似たような感覚です。

 

2のマインドを含めた学ぶ環境に入るとは。。。

我々は私生活の中で多くの誘いやノイズと言われる
周りからの影響を受け続けています。

 

例えば歌を歌いたいと思えば、カラオケに行きますし、
仕事をしたいと思えば仕事しか出来ない会社や書斎、
もしくは余計ないものがない空間にいきますよね?

 

運転免許を取る際なんかは、通うよりも
合宿に言った方がそれだけに集中(フォーカス)します。

それと全く同じようにノイズが入らない環境、
または甘い誘いを受けても回す時間もお金もないほど
自分を追い込む環境に入ってしまえという事です。

 

3.なりたい自分や環境を思い込むとは。。。

これが何よりも重要で殆どの上手くいかない人が、
全くと言っていいほど出来ていないです。

 

今回の記事で一番話をしたかった事が、
この3つ目の思い込みの大切さなんです。

 

よく僕の運営しているネット起業サロン、
菊田塾の塾生が入って1、2ヵ月くらいの頃、

 

「まだまだ利益は大きくないですが、
もう自分はお金持ちだと錯覚してしまってます。」

 

と話をしてきます。この方は入塾されて
2ヵ月で100万近い利益を出した方だったのですが、
自分の感覚が不思議になったようで僕に聞いてきました。

 

もちろん菊田からのガチの講義を聞いているし、
文章だけでなく、動画講義も聞いていると
自然と成功の3原則の2つを身につけてしまうと思います。

 

そして成功する人は最初から成功しているのではなく、
「成功者になると思い込むのではなく」
「もはや成功者だと思い込んでいる」事が重要です。

 

そうなれば自分の未来に必要な情報が、
色々な場面から吸収できるようになっていくので
学びから身につく質も量も圧倒的に増えます。

 

過去にTV番組で、島田紳助さんと
ダウンタウンの松本人志さんの番組「松紳」で
紳助さんがこれと同じ事を話をしていました。

 

その動画がこちらです
[youtube]https://youtu.be/MM_XgKRrNlk[/youtube]

 

菊田も10年くらい前から自分しかいないとばかりに
自分は成功すべくして今を学んでいる!というくらい
思いっきり思い込んでいました。

 

そんな馬鹿タレが必要の情報とメンターと出会えば、
あとはとんとん拍子でした(^^)

 

そのメンターと同じ感覚や視野、世界観など
同じ思考レベルまで実践を含めて積んでいくと
メンターを見つけるのに苦労する時期が決ます。

 

その話はしっかり学んで実績を上げていった人しか
たどり着けない話になるのですが、
次回はそのことについて語っていこうと思います。

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

EXECUTIVE GROUP Representative& ArioseConsulting., LTD CEO  Date of birth ┃1985/01/04 A型■経歴■1985年生まれ高知県出身┃ 高知県立宿毛工業高校卒業後、シンガーソングライターを目指し ボーカルレッスンとサウンドコンポーザーの技術を学ぶため専門学校のある大阪へ。在学中に自作の楽曲をインディーズなどで販売しながらも大成はせずアルバイト生活が続く。 年末に数日間の帰郷の際、友人達の集まりで生活の苦悩を聞いている内に そんな自分を慕ってくれる人へ何かしてあげたい!してあげれる人間になりたい!そう考えるようになり、その後専門学校を中退して契約、アルバイト、正社員問わずいろいろな職種に勤めるようになっていく。 IT関連・水の販売営業職、家具・電化製品販売員、ホテルマン、工場作業員、事務管理スタッフ、イベントスタッフ、ホールマネージャー、飲食店店長、スカウト、新店舗飲料オペレーター、バーテンダーなど 24歳頃手持ち6万円しかない頃に融資を受け小さなBARを大阪にオープンし独立。 それまでに出会った人脈(仕事仲間・オーナー・顧客)を助力を得ながら わずか数年で飲食意外にもサービス店などの11店舗以上を管理課に収める グループ会社に成長させる。 そんな中あらたに新規事業の話をとある知人から聞かされ話を聞いてみる事にしかし、その内容がかなりの不当たりだったと後で知る事となる。 それを会社の資本から捻出しようとするのは簡単だったが、 まだまだ成長中の会社に負担かけまいと自分個人で負担を追うようにし、 追い込まれながらインターネット検索や本屋で打開策がないかを探しづづける。 どんな中で見つけたのが『インターネットビジネス』だった。 それが2013年になった頃のスタート!そこから本屋とネット検索など使って独学で取り組んでいたが大した成果は得られなかった。 そんな中あるメンターと知り合い当時その方が運営していたネット起業サロンに入る。 それから1カ月後には月収で100万円以上を達成する! 当時グループ会社の社長として役員報酬よりをあっさり超えてしまった頃に感激し、それからも黙々と学んだことを実践!実践!実践!半年後には月2800万円をネットのみで稼ぐようになる。 当時の友人達の生活の苦悩話から経営者だけでなく起業家として きっかけや可能を『形』に出来るモデルとしてコンサルティング会社を 出身地の高知県西部へ拠点を移し立ち上げる。 現在は創業したグループ会社は企業間契約の形式をとりながら WEBマーケティング事業、デジタルコンテンツ販売、WEB広告事業、投資業、ネット起業サロン運営、メディア制作代行事業、特産品流通業などのコンサルティング事業など、 個人店舗や中小企業のWebマーケティングコンサルティングをおこない、 ネットでの個人メディアでは、全くのゼロから個人でも、どこに住んでいても、インターネットビジネスを活用すれば人生を大きく変えられること表現している。