ネットビジネスなどでネットショップやECサイト、
ブランディングやネット集客を目的としたHPやブログで
初心者や立ち上げようと思っている方は多いです。
今後も増えていくでしょうし、
昨今でもインターネットを活用しない方は、
今後もビジネスは難しくなってい行きます。
そこでそんなサイトを立ち上げようとする際に
とても多いご相談をこちらの動画で話しました。
動画では、
・WP(WordPress)を使用すべきか?
・レンタルサーバーは何を使えばいいのか?
・SSL化はした方がいいのか?
この三つの話題についてお話させて頂きました。
■WPで独自ドメインをSSL化(HTTPS)した後にする手順とプラグイン
SSL認証からサイトドメインとサーバードメインを
SSL化したドメインへ変更などの設定が終了した後、
新たにWPブログへログインをします。
その後、
プラグインから新規追加を選んで「Really Simple SSL」を検索します。
すると可愛らしい鍵マークのプラグインが出てきますので、
これを「インストール」して「有効化」を押します。
ここまででOKっと思いきや、
これまでに画像などをアップしながら更新しているサイトの場合、
投稿されている記事などの画像URLが前のドメインからのモノになっていて
これまでの記事やバナーが出力されない事があります。
その時に役に立つプラグインがこちら!
『Search Regex』というプラグインを入れる!
プラグイン→新規追加→『Search Regex』を検索
インストールしたらそのまま有効化までしてください。
そしてツールに先ほど有効化したプラグインが入っているので
立ち上げるとこのような画面が表示されます。

赤い枠の部分に旧サイトURLを入力してsearchボタンを押すと、
このサイト内での変換しきれてないURLがすべて表示されます。
それを確認したら緑の枠の方にSSL化したサイトURLを入力して
Replace&saveというボタンを押すだけでです。
これであなたのSSL化したサイトは、
表示画像もろもろ変換が完了しますので
ぜひ記事をいくつかアップしている方などは、
このプラグインが一気に変換してくれてるので
ぜひ使ってみて下さいね(^^
以上-菊田でした。
コメントを残す