「定期的なLiveとか大変じゃないですか?」

Sponsored Link


菊田は毎月第1第3の日曜にLiveをしています。

始めた頃は1ヶ月に一度に読者や塾生を集めて
フォローアップセミナーから始まり

直接事務所にくるのは自由参加にしてから
2ヶ月に一度になり、今の形態になっていき

次第に使用メディアも変え
今はYouTube Liveを使用しています。

そんな時言われるのが
「それ大変ですよね」て言われます

たしかにコミュニティ運営なんかで
定期的な生放送なんていうのは
やった人じゃないと理解しにくいと思うが
かなり大変だったりします^ ^

確かに立ち上げ当初くらいならいいですが
それをもうかれこれ4年続けていますw

正直最初の頃に入ってくれた方々は
もはや手を離れて立派に成功されているので
サポートや相談的なもので行なっている
Liveはほとんど来なくなります

逆に案件だとか何かのプロジェクトなんかの
水面下での商談だったり支援などで
個別に来るのがほとんどです。

では何故いまだにやっているのか??

第1に
新たに入って来て下さっている方の為です!

4年前から運営する有料コミュニティである
ネットサロンですが常にアップデートをして
これ以上のネット起業のサロンは
菊田も作る気は無いと言ってるようにしています

正直、規模が大きい事業などをするようになると
この辺りの個人向けサービスをやめる人は多いです。

それはそれで良いと思います

菊田は教えた事によって
相手の人生が豊かになったり
幸せになってもらえることが幸せなんです^ ^

クサい事を言ってますがこれマジです!

そして第2の理由は
自分との約束と継続の糧だという事です。

もう十分なコンテンツも用意されていて
ほぼ手をつけなくても良い状態なので

ネットビジネスを始めた頃のように
気が狂ったようにやっている時期とは違い
ガツガツする必要がなくなりました

それはもう本格的に始めて
3年くらいで収益的にも余裕的にも
そんな状態だったと思います

そんな時に情報発信を全然しない時期があり
外的問題はなかったのですが、
自分の中の内的な問題がおこりました。

それがダラダラとする時間が多かったり
喋りや行動のレスだったり
瞬発的なスピードの劣化などです

どれだけ充実していても
継続をなくしてしまうことの危険を学びました

経営者仲間や先輩たちの中には
それを肌で感じてやられてる方が多い

そんな2つの理由からです^ ^

内容は私事でしたが
同じような状況だったり同じ経験が
あるだとかに共感いただけたら幸いです

以上−菊田でした

Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

菊田慎也┃KikudaShinya┃Date of birth┃1985/01/04┃A型 ArioseConsulting CO.,LTD CEO ・ウェブコンサルティング業・BizDLプラットフォームKWBC運営・コンテンツ販売・ウェブ広告など 大阪で2年半で飲食&サービス11店舗を運営する グループを立ち上げ年間数十億円の実績があり、 2013年頃から起業家兼ウェブコンサルタントとして インターネットビジネスでのメディア事業やコンテンツ販売で パソコン1つで月2800万円の売上げ実績を上げ! その後その経験実績ノウハウを携えて、 ITを活用して広く活躍ししながらも、 都会のストレスから離れ田舎の自由な暮らしを満喫する為、 出身地の高知県に帰郷して1から活動を再開するしていく。 ウェブメディア事業やコンテンツ事業をしながら、 オンライン起業スクール運営では月間日本で売上げ第2位! 受講者の88%が成果を上げる日本ナンバー1の実績経験を持つ。 今もWEBビジネスノウハウやリテラシー向上に尽力しながら ビジネスDLプラットフォームサービス「KWBC|」の運営に力を注いでいる。