凍結の恐れなし!Twitterに準拠なマーケティングツールはこれ!【SocialDog】

Sponsored Link


どうも菊田です。
数年前までTwitterでマーケティングやアフィリエイト、
コンテンツ販売なんかでもフォローマティックが有名でした。

僕も2013年からネットビジネスを初めて、
たまに不用品なんかの転売なんかもしてましたが、
最初はアフィリエイトとECサイトの通販がメインでした。

その中でSNSを使ったもので、
フォローマティックを活用してまくって
Twitterアフィリを初めて月70万以上稼いでました。

その時に作ったツイッターアカウントは
多分50個は創ってたと思います。
今思うとよくやってたなって思います(笑)

それからSNSの普及によって
悪質なスパム系のやつも増えてきて
規制が厳しくなってきたんですよねー

それでツールで運用していたアカウントは、
半分以上がBANしてしまうという凍結祭りがあり、
運用が雑な人は殆ど凍結してしまった事例もありました。

もちろんフォローマティックが使えないというのではなく、
流石に買い切り系のツールだったので
規制に対してプログラムに対応していくには、
それなりに運用費用がかかります。

そんな中対応しきれてない状況が続いてましたが、
現在では多くのSNSに準拠なツールサービスが増えました。

そこで今回はTwitterに準拠なな運営ツールを紹介します。
実際に僕も使用していますが、マジで有能です!

■Twitterに準拠なマーケティングツール【SocialDog

先ず登録方法ですが、メールアドレスか
ツイッターアカウントのどちらかで登録利用が可能です!

そして無料版と有料版があって大きな違いはアクション代行で、
管理アカウント数の上限とフォローと投稿などのアクションですね。

主に無料版ではアカウントの詳細データと管理が出来ます。
有料版ではBASICとProの2つが自動でアプローチをしてくれる。

有料サービスの料金は月額性で780円と3980円と
めちゃくちゃリーズナブルなプランになっている。

金額でいえば一回のコンビニ弁当と飲み物くらい。
これを運用してフォロワー数とリアクションが増えれば
毎月数十万から数百万の収益を生むと思えば費用対効果は抜群です!

そこでよく思うのがツールやアプリなんかも
運営費用考えれば【買い切り】の方が安く済む。
確かにその通りです。

例えば何かのスクールとかで月額1万円とか3千円のものがあって、
同じようなスクール入学金が30万円だったとしたら
金銭的負担は最終的に30万円のほうが安く上がります。

しかし上記に書いた通り、
SNSの規約や規制に準拠に対応していくのには
数百万から数千万円という調整コストが掛かります。

その場合は、安く利用しやすい利用金額を供給している方が、
我々が利用するうえでも調整対応も速く利用側も安心できます。

あなたがTwitterでのメディア拡散力を
もっと飛躍的に高めたい場合はぜひこの
【SocialDog】ソーシャルドッグを利用してみはいかがでしょうか?

スマートで効率的な Twitter アカウント運用ツール
【SocialDog】

 

Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

EXECUTIVE GROUP Representative& ArioseConsulting., LTD CEO  Date of birth ┃1985/01/04 A型■経歴■1985年生まれ高知県出身┃ 高知県立宿毛工業高校卒業後、シンガーソングライターを目指し ボーカルレッスンとサウンドコンポーザーの技術を学ぶため専門学校のある大阪へ。在学中に自作の楽曲をインディーズなどで販売しながらも大成はせずアルバイト生活が続く。 年末に数日間の帰郷の際、友人達の集まりで生活の苦悩を聞いている内に そんな自分を慕ってくれる人へ何かしてあげたい!してあげれる人間になりたい!そう考えるようになり、その後専門学校を中退して契約、アルバイト、正社員問わずいろいろな職種に勤めるようになっていく。 IT関連・水の販売営業職、家具・電化製品販売員、ホテルマン、工場作業員、事務管理スタッフ、イベントスタッフ、ホールマネージャー、飲食店店長、スカウト、新店舗飲料オペレーター、バーテンダーなど 24歳頃手持ち6万円しかない頃に融資を受け小さなBARを大阪にオープンし独立。 それまでに出会った人脈(仕事仲間・オーナー・顧客)を助力を得ながら わずか数年で飲食意外にもサービス店などの11店舗以上を管理課に収める グループ会社に成長させる。 そんな中あらたに新規事業の話をとある知人から聞かされ話を聞いてみる事にしかし、その内容がかなりの不当たりだったと後で知る事となる。 それを会社の資本から捻出しようとするのは簡単だったが、 まだまだ成長中の会社に負担かけまいと自分個人で負担を追うようにし、 追い込まれながらインターネット検索や本屋で打開策がないかを探しづづける。 どんな中で見つけたのが『インターネットビジネス』だった。 それが2013年になった頃のスタート!そこから本屋とネット検索など使って独学で取り組んでいたが大した成果は得られなかった。 そんな中あるメンターと知り合い当時その方が運営していたネット起業サロンに入る。 それから1カ月後には月収で100万円以上を達成する! 当時グループ会社の社長として役員報酬よりをあっさり超えてしまった頃に感激し、それからも黙々と学んだことを実践!実践!実践!半年後には月2800万円をネットのみで稼ぐようになる。 当時の友人達の生活の苦悩話から経営者だけでなく起業家として きっかけや可能を『形』に出来るモデルとしてコンサルティング会社を 出身地の高知県西部へ拠点を移し立ち上げる。 現在は創業したグループ会社は企業間契約の形式をとりながら WEBマーケティング事業、デジタルコンテンツ販売、WEB広告事業、投資業、ネット起業サロン運営、メディア制作代行事業、特産品流通業などのコンサルティング事業など、 個人店舗や中小企業のWebマーケティングコンサルティングをおこない、 ネットでの個人メディアでは、全くのゼロから個人でも、どこに住んでいても、インターネットビジネスを活用すれば人生を大きく変えられること表現している。