ビジネスアイディアにおける商品の合法性とは、違法、不法、非合法、脱法

Sponsored Link


たまにですが転売系で相談される内容で
多いのは『商品の合法性』

せっかく相手がひねり出したアイディアに
水を差す感じになるのが違法的なものだ。

継続的にビジネスを運営したいと思えば
基本は『信頼や信用』を集める事以外ない。

 

ブログやSNSやYouTubeなどで情報発信するのも
接触頻度を上げることで身近に感じてもらう要素もある。

僕がメインに人にすすんで教えているのは
アフィリエイトとコンテンツ販売、
Webマーケティング、そして生き方です。

転売系や投資系も自分もしているので
聞きたいことがあれば気軽に聞いていいけど

意外と法律的な事を調べない人がおおい。

 

情報の開示に関してもジャンルによって
見せていいものといけないものがある。

それを理解したうえで
教材コンテンツやコミュニティー運営も
構成していかなくてはいない。

行動出来る人は素晴らしいし、
アイディアがある人も素晴らしい

だいたい7割以上は問題ないんですが、
その3割はグレーというかブラックというか…

まぁそんな感じですねw

そこに注意すべきところだったり
なぜそれが違法だとか制限があるのか?とか
詳細な説明をしたりするんです。

そこで素直に受け入れて修正出来る方はいいですが、
そうでない方は後々困るので
聞くなら素直さをもってほしいですね。

よく見かけるのが黒に近いグレーの人もいたり、
あきらかブラックなのにそれを配信してる人、

まぁ影響力が大したことない時なら
浸透しにくいから気にしませんが、

まえにとあるユーザーさんから
「〇〇のデータを見せてもらえますか?」
と言われたときもありました。

そのデータはジャンル的に他社への開示不可で
国家資格を持っている方でも違法になる部分でした。

それを拒んだら、

「まわりは見せている人もいるのに見せれないって
あなたは信用に欠けますね。」

という言葉を吐かれました。

 

菊田の頭の中

「何場違いで違法なこと言うとんねん!」

あまりにも無知過ぎて
久々にイラっときたんでその方へ
教えるのは嫌になりました。

これが有料で教えているのであれば
是が非でも理解を落とし込んでいきますが、
無料相談だったんで義務はないので
「まっいっか」って感じで終えました。

ただどんなビジネスモデルであっても
「信頼と信用」は第一です。

それは法的な合法性というのも
あなたが取り組んでいる部分には
目を向けて頂きたいと心から思いますね。

10年以上経営者として右往左往してきて
僕自身も知らずにグレーな事とかした経験もあります。

そうやって失敗を何度もしながら
創意工夫の日々を過ごしつづけている
菊田さんのちょっとした助言記事でした(^^)

Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

菊田慎也┃KikudaShinya┃Date of birth┃1985/01/04┃A型 ArioseConsulting CO.,LTD CEO ・ウェブコンサルティング業・BizDLプラットフォームKWBC運営・コンテンツ販売・ウェブ広告など 大阪で2年半で飲食&サービス11店舗を運営する グループを立ち上げ年間数十億円の実績があり、 2013年頃から起業家兼ウェブコンサルタントとして インターネットビジネスでのメディア事業やコンテンツ販売で パソコン1つで月2800万円の売上げ実績を上げ! その後その経験実績ノウハウを携えて、 ITを活用して広く活躍ししながらも、 都会のストレスから離れ田舎の自由な暮らしを満喫する為、 出身地の高知県に帰郷して1から活動を再開するしていく。 ウェブメディア事業やコンテンツ事業をしながら、 オンライン起業スクール運営では月間日本で売上げ第2位! 受講者の88%が成果を上げる日本ナンバー1の実績経験を持つ。 今もWEBビジネスノウハウやリテラシー向上に尽力しながら ビジネスDLプラットフォームサービス「KWBC|」の運営に力を注いでいる。