【ソロキャンプ】俺流、丁度いいブッシュクラフト装備まとめ
どうもArioseConsulting代表の菊田です。
事務所でのネットビジネスのオフィスワーク以外に
天気が良ければ【野生児】に戻ってキャンプするこの頃。
三回に一度はキャンプ動画をYouTubeに上げてますが、
KIKUDA-CAMPでメインで使用しているキャンプ装備を
まとめておこうと思います(^^
とは言ってもファミリーキャンプのような
大荷物を持っていくスタイルではなく、
ビンテージギアやらアイテムだらけのソロキャンプでもなく、
もっと自然でアウトドアを´活かして´楽しむ
ブッシュクラフト(bushcraft)キャンプのスタイルなので
動画に上げているような程よいブッシュクラフトでの
ソロキャンプスタイルが好きな人やこれから始めたい人には、
コスパもよく無骨でカッコいいスタイルなので
ぜひキャンプ道具の参考にしていただければと思います(^^

■サイト編(シェルター)・Freesoldier防水タープ3×3 十分な対水圧とこの価格で16個のループ付き! |
・DDハンモック(フロントライン)迷彩カモ柄 云わずと知れたハンモック泊と言えばという商品、 他の休めのハンモックとの違いでいえば、 ただ他の付属パーツもブランドのせいか |
・ユタカ #3000ODグリーンシート 1.8mx2.7m 雨の日や前日の雨などは、地面が水を吸っています。 そんな時この豊のグリーンシートがあれば |
・(ロスコ) G.I. タイプ キャンバスバラックバッグ 18” x 27” 単純に綿の大きめな巾着袋(^^♪ しかしキャンプでの使い方となってくると |
■寝具(シェラフ&マット)シーズン別
・HANPURE キャンプマット(183x56x1.7cm) キャンプマットと検索すれば種類が豊富な中、 なので十分な機能とコスパを考慮すると (オールシーズン対応) |
・(ロスコ)ウールブランケット、オリーブ アメリカのミリタリーブランドのロスコから そうなると焚き火の火の粉が飛んできても 基本的に地面に敷いて座ることの使用が多いので |
・nissen バスタオル 大判 ブラウン 日常生活の大御所、ニッセンさんの大判バスタオル! 夜の気温が20℃以上なら寝袋じゃなく、タオル!! |
・Ohuhu 寝袋 封筒型 2人用 防水 何故ソロなのに二人用かって? しかしこの寝袋は一つ一つに分けることが可能で、 |
・冬用シュラフ封筒型高級ダウン2.7kgダウン 流石にかさばるけど、冬の10℃以下からは
基本的に最低使用温度はどのメーカーもあてにならず |
■照明と火床(光源と熱)
・ピコグリル 398 Picogrill 超軽量焚き火台 ソロキャンプで焚き火台の最終系と言えばコイツ。 火床で直接調理もいいし、五徳を置いて |
・灯油&オイルランプ、ブロンズランタン24cm ハリケーンランタンをベースにした
キャンプ動画の撮影中以外は |
・Finnart 超軽量LEDライト1800mAh 撮影時などは十分な光量と充電式インアウトUSB付き、 |
■調理グッズ(クッキングギア)
・Moon Lence ミニローテーブル アルミ製 ブッシュクラフトでテーブルをクラフトをしますが、 主に火口や水筒、マグカップ、クッカーを置く場所として |
・日本製 アルミ キャンプ5点セット 俺的に究極のソロクッカーではないかと思うクッカー。
熱伝導率、軽さを備えたアルミ製で、 |
・アウトドア鉄板 ラージメスティン専用【3.2mm厚軽量鉄板】 大久保鉄工/株式会社ラグーさんが出してる
純粋な鉄板なのでシーズニングはしっかりしないと |
|
■ブッシュクラフト・ギア
・[メロウストア] フェロセリウムロッド
少し大きめのフェロセリウムロッドです。
ファイヤースターターにはマグネシウムと
フェロセリウムの二つがあり、
フェロ棒の方が火力と火花が出やすく扱いやすいです。
テラバスクラマ(ブッシュクラフトナイフ)
——————————————————
[…] 【ソロキャンプ】俺流、丁度いいブッシュクラフト装備まとめ┃高知KIKUDA-CAMPのバックパック […]
[…] 【ソロキャンプ】俺流、丁度いいブッシュクラフト装備まとめ┃高知KIKUDA-CAMPのバックパック […]
[…] 【ソロキャンプ】俺流、丁度いいブッシュクラフト装備まとめ┃高知KIKUDA-CAMPのバックパック […]
[…] 【ソロキャンプ】俺流、丁度いいブッシュクラフト装備まとめ┃高知KIKUDA-CAMPのバックパック […]
[…] 【ソロキャンプ】俺流、丁度いいブッシュクラフト装備まとめ┃高知KIKUDA-CAMPのバックパック […]