【駅伝大会で走るランナーの襷(たすき)と限界】

Sponsored Link



醤油、味噌、塩なら
味噌が好きなラーメン小僧です。
昨日は、パーソナルトーク全開でした。
僕の友人でハスキーボイスの
イカした奴がいるのですが、
その日は彼と探検という目的で
うろうろシコシコとブイブイ言わせてました。
(説明意味不明www)
その彼と話していて彼はとても受け入れが広く、
大らかに物事を見れてとても理解力がある方です。
僕は多くの方と会話やコンサルなどもしますが、
最初に話をした内容を反復してまとめた時、
伝えた事の解釈を間違えている時が多いです。
そして話の中で彼がどうして理解力が高いのか、
話を聞いていくとすごくシンプルな事が分りました。
■あなたは新たな発見をする時、
どうして発見や気づきがあるのか知っていますか?

結論から言うと、
自分がまだまだ何も知らない事だらけだと知る事。
「無知の知」という言葉もあります。
自分が無知な事を知っておく事…と僕は捉えてます。
今あなたが、限界という常識に縛られているのは
常識という限界があると思っている事を捨てる事です。
たとえば、
年明けの駅伝大会で走るランナー達がいますよね?
それは一区から二区、二区から三区へとチームで
襷(たすき)を繋いでいくマラソンスタイルですが、
それが一区から二区、二区から三区へと
順番を通す必要が無い場合はならどうでしょうか?
逆に目的が四つの襷(たすき)をゴールまで
運ぶというモノであれば、
区分けして運ぶ必要はないわけでよね?
ただ常識という「知っている」という「知ったか」で
そのルートしか通れないという固定概念を持つと
【限界】という壁が見えてしまいます。
もしあなたが今まで学んだ事でも改めて【無知の知】を
意識して見直してみてはいかがでしょうか?
菊田より

Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

菊田慎也┃KikudaShinya┃Date of birth┃1985/01/04┃A型 ArioseConsulting CO.,LTD CEO ・ウェブコンサルティング業・BizDLプラットフォームKWBC運営・コンテンツ販売・ウェブ広告など 大阪で2年半で飲食&サービス11店舗を運営する グループを立ち上げ年間数十億円の実績があり、 2013年頃から起業家兼ウェブコンサルタントとして インターネットビジネスでのメディア事業やコンテンツ販売で パソコン1つで月2800万円の売上げ実績を上げ! その後その経験実績ノウハウを携えて、 ITを活用して広く活躍ししながらも、 都会のストレスから離れ田舎の自由な暮らしを満喫する為、 出身地の高知県に帰郷して1から活動を再開するしていく。 ウェブメディア事業やコンテンツ事業をしながら、 オンライン起業スクール運営では月間日本で売上げ第2位! 受講者の88%が成果を上げる日本ナンバー1の実績経験を持つ。 今もWEBビジネスノウハウやリテラシー向上に尽力しながら ビジネスDLプラットフォームサービス「KWBC|」の運営に力を注いでいる。